戦役/オスマンの侵入?
- Stage5のデモティカの戦いが難しくクリアできないです…。
いつだかのアプデで友軍の部隊Lvが自軍と共通になったっぽいので、ヴァラング親衛隊のLvを上げていれば容易いのかもしれないですが、当方はLv3で中央の重要拠点を守るだけで精一杯です。
北と西の拠点を取れば敵が撤退しそうなセリフがありましたが、ターン数的にも補給的にも中央の戦力比的にもかなり厳しい上に、後半に敵の増援が多数襲来して敵の赤丸拠点を取りに行くのも難しいです…。
どなたかクリアしている方が居れば攻略アドバイスを記述していただければありがたいです…! --
- 黄色マークの都市を無視して赤都市に直行するとうまくいく。途中で自軍の赤都市に群がる敵を排除できるし。 --
- アドバイスありがとうございます。防衛を意識するよりは直行した方がいいのかな。
緑丸から出せるエルシッド(ウォードレlv9・ラヴェンナlv8・征服者lv4)が今のところ最高戦力なのですが、動かせるのが3ターン目からだから厳しいのですよね…。
当方の将軍や部隊Lvがあまり良くないのか、初期戦力を赤丸の都市に向かわせても敵を排除するというよりかは痛み分けで長期戦になってしまいます。何回か繰り返して上手く立ち回ればいけるかな。 --
- クリアできました。こちらは補給ができないのでできる限り被弾しないように、上手い具合に中央の赤丸の都市に敵を攻撃させつつ周囲の敵を削ったあと、弾除け役を引連れてエルシッドで敵都市まで突っ込んだらいけました。
使用将軍は弾除けのベリサリ×アエティ(lv18剣持ち勇士×3)、技術値稼ぎのためのユスティニ×テオドラ、回復のアントニーナ、騎馬のアルフレ×ボドゥ、緑丸でクヌート(ヴァイキング×3)とエルシッド(ウォード・ラヴェンナ・征服者)でした。
難しかった… --
- stage4のペレカノンの戦いが攻略できません…
ヨハネス6世がどんどん東へ進出してしまって敵の面前まで行ってしまい撃破されてしまいます…
アドバイスいただけますとありがたいです! --
- 士気を上げたり位置交換でヨハネス6世の位置を下げたら楽になります --
- 普通だと強行軍持ちでヨハネス6世を守っている間に都市を制圧すれば何とか勝てる。 --
- このゲームを初めて一週間でどこまで行けるか頑張ってみたら、ここの困難のステージ5で頓挫しました。かなり難しいGameですね、これ。 --
- 結局全部クリアするのに10日かかりましたが、結構ハマりますね。 --
- Stage3ニカイアの包囲戦(困難)がクリアできません、、、
アドバイスいただけるとありがたいです。 --