ヴァイキングの侵入 Edit?

#contentsx(): Page "戦役/ヴァイキングの侵入" does not exist.

戦役の攻略過程で貰った将軍のみでクリア可能。

01 異民族の侵入 Edit?

将軍が沢山いると良いすべての部隊に将軍をつけ守備してれば勝てると思う
(ちなみに今までの戦役で貰った将軍だけでもクリアは出来ます)

02 レディングの戦い Edit?

 エゼルレッドの部隊かアルフレッド大王の部隊のどちらかを守らなければいけないが、ここはエゼルレッドを守ろう。(アルフレッド大王は自軍から遠いのでかなりギリギリの戦いになる)
 と言っても、都市を占領したり敵部隊を駆逐したりするだけ。エゼルレッドは勝手に都市の左に篭ってくれる為、エゼルレッドが出しゃばって倒されるということは無いので安心して欲しい。
 ただ、ラグナルスソンの部隊を倒すと右上から敵の援軍が現れるため、援軍と戦いたく無い人はラグナルスソンは終盤に倒すと良い。

03 アッシュダウンの戦い Edit?

すぐそばの敵を倒すと援軍が来るが、それでもサブ目標まで達成するには戦力が心もとないので、アルフレッド大王を救援しに行き、敵の一部が友軍と戦ってくれることを狙う。

04 エディントンの戦い Edit?

敵将が城から出てきたのを叩くと良いため、隙を見て空いた城を取る。下の城を取ったら上の敵将が攻めてくるので、返り討ちできる戦力を整え返り討ちにしよう。

05 バッティントンの戦い Edit?

 最初は初期部隊で平押しでいい。都市に駐留している軍隊を攻撃すると右上に敵軍のハスティング(目標の将軍)率いる部隊が現れるが、とりあえず都市を落とすのが最優先なので、余った部隊で防衛して時間を稼ごう。
 6ターン目には左上に敵の援軍が現れるが、味方が戦ってくれるので必要に応じ、都市に防衛用の部隊を置いて無視でOK。
あとは右の敵部隊を削って行き、ハスティングを倒せばクリア。

06 ブルナンバーの戦い Edit?

最初は強力な将軍は配置せず温存しておく。初期ユニットはオウェイン1世の左下の弓兵を倒す。すると援軍が来るので、まず西側の敵、次いで敵の増援のオラフ、最後にオウェイン1世を倒す。

07 フルフォードの戦い Edit?

 敵は強く無いので、初期部隊に将軍を付けてとにかく攻撃しよう。最初に真ん中から左に居た敵軍が全滅すると左下から、一定ターンに右下から敵の援軍が現れるが、数の力で押しまくれば問題ない。

08 スタンフォード•ブリッジの戦い Edit?

•軍隊が3つある部隊のみに将軍をつけ、軍隊が2つの部隊には将軍を付けずに温存しといた方がいい。
 味方の部隊を盾にして、真ん中の敵軍を全滅させよう。ある程度敵を倒すと右下から敵の援軍が現れる。その援軍の内のどれかの部隊を倒すと、左下から自軍の援軍が現れる。温存していた将軍はここに付けよう。地道に将軍が付いていない軍から倒していき、時にはマップの広さに対してとんでもない数の部隊がいる友軍の力を借りながら攻略していこう。

コメント Edit?

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 誰か頼むー -- アレクシオス1世コムネノス? 2022-02-27 (日) 09:54:41
  • エディントンの戦いは、初期兵力だけだと無理っぽい -- 2022-02-27 (日) 11:58:33
  • 1番の攻略がとても欲しい -- 2022-09-13 (火) 11:54:54
    • 将軍が足りてないのでは?
      ベリサリウスとナルセスあるいはテオドラとユスティニアヌスがいればそこまで難しくないと思うけど。 -- 2022-09-13 (火) 22:57:00
お名前: