移動は地形に応じて行動ポイントを消費する
攻撃は基本一回の攻撃で6行動ポインツを消費するが
最低1ポイントでも残っていれば一回攻撃できるシステム
これを踏まえてギアと兵種の組み合わせについて
ギアには攻撃時行動消費-1があって
これはモンゴリアンレイダーの能力とスタックできる
つまり最大-2、一回の攻撃の消費を4に抑えることが出来る
マムルークのような、行動ポイントがゼロでない限り
行動ポイントを1回復する能力と合わせれば
3回攻撃、2マス移動後の攻撃、2回攻撃後の都市占領ができる
弓歩兵ならチェイサーとクライマーの組み合わせで
どんな地形でも消費4で移動できるため
山二つ越えてなおかつ一撃食らわせることができる
逆に弓騎兵は都市に2回攻撃を加えてもなお占領するだけの行動が残る
さらにナルセスやフィリップ2世のような将軍であれば
4回攻撃、2回攻撃後移動してさらに一撃など多彩な戦法が可能になる
ちなみにアプデで追加された唐系の騎兵は
一回だけ行動ポイントを2回復させる能力がある
これは行動が残りゼロになっても回復できるため
長い距離移動してかつ2回攻撃ができる
極限までに高めたアルフレッドさんに
行動+1のギアとBoyerの騎兵、2種類の唐騎兵の組み合わせで
3マス平地進んで敵の都市に一発をお見舞いして
さらに占領という離れ業も実現できる -- 2022-10-20 (木) 15:24:05