Q.使わない兵種の招集令は解体した方が良いの?
A.兵士の名誉のLVが上がりにくくなり、スブタイの専属装備の入手が遅れる等
攻略に影響が出るので止めましょう。LVを上げ切った兵種に関しては、解体して構いません。
Q.掃討チケットと戦魂は何に使ったらいいの?
A.戦魂→陌刀営、掃討チケット→近衛玄甲兵にすれば、無課金でシナリオから征服まで全て制覇する事が出来ます。
※シナリオの悪夢は未検証
無課金の場合は、1年遊んで漸く陌刀営と近衛玄甲兵のLvと素質を最大まで上げられる位、供給が追い付かないです。
後は、課金をしたり、シナリオの普通のみで満足、征服は遊ばない等、遊ぶ条件を変えてゆくことで、
他の兵種を鍛える等を、自分で模索してみましょう。
課金将軍は魅力的なスキルを持った将軍が多く、課金した方がGameをより楽しめると思いますし、
課金のハードルも、100円~とあんまり高くないような気がします。
掃討チケットと戦魂は遊び方によって使い道が千差万別になるため、
自分の遊び方を決めるまでは倉庫に貯めておきましょう。
Q.能力ポイントはどうやって割り振れば良いの?
A.基本は能力値が高い項目のみをあげるのが定石です。
近接歩兵マスター持ちで歩兵に長けているのなら、歩兵能力のみに割り振りましょう。
(歩兵、騎兵、遠隔能力は2ポイント毎に率いている部隊の攻撃力の最小値と最大値に加算されていきます。
騎兵能力が45の将軍ならば、騎兵部隊の攻撃力の最小値と最大値が+22増加するイメージです。
また3ポイント毎に、騎兵部隊の防御力が1ずつ加算されていきます。)
Q.機械って使ったら消えるの?
A.消えません。戦役で別のステージを選んだり、征服を新たにやり直したりすると
作成した数に戻っているのでガンガン使いましょう。
Q.スカウトで排出される高級な兵種召集令の種類が少ないのですが
A.シナリオを進めれば解放されます。
シナリオのオスマンの台頭をクリアすると全兵種の招集令が解放されるので、
戦役に自信がある人はそこをクリアするまでは使わずにがんばってもいいかも知れません。
都市で募集できる兵種を鍛えれば、スカウトをしなくてもそこまで到達可能なので頑張ってみましょう。
Q.征服で降伏勧告がでないのですが
A.相手の冠マークが入った首都を押さえている場合に降伏勧告が出ます。
Q.征服でどうやって同盟を結べば良いの?
A.同盟を結ぶには二段階あって、通行→同盟というステップを踏む必要があります。
Q.ショップで装備を買ったら出てこなくなりました。
A.仕様です。装備は一定数購入するとショップに並ばなくなり、例えば「ベテラン戦士の斧」を購入したらショップに並びません。
Q.絆が発動しない
A.絆は指定された将軍を全て戦場に出撃させると、常時発動状態になります。
例えばナルサスやベリサリウスの絆は、ナルサスとベリサリウスが同時に戦場に出撃していれば
発動状態になっています。絆が発動している軍団には、軍団の左上に小さい白○マークが付いています。
Q.遠隔騎兵を指揮する将軍はどの能力を上げれば良いの?
A.遠隔能力を上げると良い。騎兵能力を上げても戦力は上昇しません。
Q.宝石の重なり無効って何?
A.権力の宝石等を装備にはめる時にLV1の場合は爵位+1の効果がありますが、
2個目を装備にはめた場合は効果の最も高い宝石の値のみが採用されます。
爵位+1と爵位+2の効果がある宝石を武器に一緒にはめた場合、効果は爵位+2のみになります。
重複不可と考えればよいかもしれません。
Q.ロイヤル剣兵士や火矢長弓兵や聖殿騎士団軍士等は両手剣兵士等のバフが効果を発揮するの?
A.発揮します。
Q.宝石をたくさん集めたい。
A.宝石をたくさん集める為には、勲章を集めるか、征服の挑戦モード周回する必要があります。
征服の挑戦モードを周回しやすくする為には、都市兵種のⅠ、Ⅱ、Ⅲ辺りのLVを上げておく必要があります。
(敵国家と同条件で戦う為。)
また剣持ち勇士や斥候騎兵を多用する為、そういった兵種を活かせる将軍を集めて、
鍛えておく必要があります。
クヌート、ローラン、爆発スキルを持った将軍(エル・シッド等)。
兵種の素質のアップデートの恩恵でスキルが活きるようになりました。
後は有能な執政官のソフィアが配布されるようになったので、鍛えておく必要があります。
Q.自分でユニットの性能を調査したい。
A.困難ステージ アウトロー・キング バノックバーンの戦い ステージ1
初ターンから兵力と数が多い敵軍と戦えるので、お勧めになります。
A.困難ステージ 赤ひげのバルバロッサ ポーランドへの征服 ステージ1
初ターンから兵力の多い敵軍と戦えるので、自軍の火力を試してみたいときにお勧めになります。
1ターン目に1将軍で目の前の敵軍を壊滅させられるようになったら、人外認定されます。
A.他のお勧めステージ等
Q.陣形ってどこにありますか?
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照