ビザンティンの台頭 Edit

ビザンティン帝国によるアフリカ征服とゴート戦争を中心とした地中海沿岸が舞台。15ターンに南西(現在のモロッコ)にマウリが、30ターンに北東(ビザンティンの上)にアヴァール人が乱入する。
史実をなぞるかのようにビュザンティオン遠征軍がヴァンダル王国を征服し、東ゴートにカチコミをかけ、ビザンティン帝国と敵対する。
イベリア半島はスエビか西ゴートの二者択一、スエビが若干勝ちやすいか。ブルトンは地味に生き延びる。バスコとブルグントは大抵消える。テューリンゲンは運。東ゴートはかなり粘るが最終的には四方から叩かれて潰れる。
乱入組は最初に攻勢をかけて拡大する。自分で攻めるか、その近くの国に援助して対処するとよい。

参戦国 Edit

バスコ
スエビ王国
西ゴート王国
ブルトン人
フランク王国
ブルグント王国
東ゴート王国
テューリンゲン王国
ランゴバルト人
ゲピド王国
ビザンティン王国
ビュザンティオン遠征軍
ヴァンダル王国

マウリ(15ターン経過後)現在のモロッコ周辺に出現する
アヴァール人(30ターン経過後)ビザンティン帝国の上に出現する

おすすめ国 Edit

国家規模★★★
・フランク王国
最初に敵対している2国を潰してしまえば、あとは楽勝。その次はブルグント、ランゴバルト、バスコあたりを食べるといい。都市の出力が高いので1対1なら負けることは無い。首都を獲っての降伏勧告でスピードクリアも出来る。
・ビザンティオン帝国
遠征軍は本国aiと違いこちらが戦争しても参戦する上東ゴードの首都落としても大丈夫ユスティ先生は外交値アップはないが。それでも充分外交出来る。初期はアジャール人に集中せよ
国家規模★★
・スエビ王国
背面に敵がおらず、最初のうちは真っ正面の西ゴートに目を向ければ良い。西ゴート王国を倒した頃には、マウリが出現するため、防衛部隊を配置しつつ隙を見て反撃を行う。それと同時に中立のフランク王国に奇襲を仕掛けて侵攻し、フランクを征服した後はゲピト王国も征服する。ゲピト王国へ進軍する際、東ゴートが邪魔であるパターンが存在する。その時は通行条約を結ぶと良いだろう。アヴァール人が後半出てくるため、ビザンティンを支援しつつ、城から戦斧騎兵で迎え打てば膨大な数のアジャール人を撃破できるため、数が減るまでひたすら攻撃を続けよう。

・ビサンティオン遠征軍
ビザンツ帝国と同盟を解除し、ヴァンダルとマウリを始末して東ゴートそして海賊とビザンツ帝国を始末し、アヴァール人を滅ぼせば後は勝ち確である。フランクといった国家とは政策で仲良くなろう。

ゲピド王国
ユスティニアヌスが居れば容易である。ビザンツと決戦する必要が無く東のアジャールとランゴバルドを始末して諸外国と同盟もしくは始末すれば良い。

国家規模★
・テューリンゲン王国
▼...

攻略・周回手順 Edit

手動やオートでの攻略・周回等の情報や追記をお待ちしています。

挑戦モード 80点狙い Edit

 征服の項目に、基本方針は書いてあるので省略。
 基本の外交方針は、ビザンティン王国とビュザンティオン遠征軍の2か国を強請られても良いので
 最終的に同盟まで漕ぎ付けられれば、大分楽になります。
 東ゴート王国とも友好を深められたら、かなり楽になりますが、
 国によってはこれら3カ国と友好を深められないので、その時はケースバイケースで。
 基本は30ターンまでに同盟エンドで終わらせてアヴァール人の出現を防ぐために、
 金貨をケチって頑張る必要があります。ここの征服では、剣持ち勇士の活用法やら、
 便利将軍スキルの活用の仕方を身に付けられます。
 都市が1個しかない国家でやるとさすがに30ターンでは終わらないので、長期戦を覚悟した方が良いかも知れません。
 ビザンティン王国とアヴァール人どちらが強いか実験して見た所、
 ビザンティン王国がアヴァール人を滅ぼしていたので、どっかのフン族とは偉い違う気がしました。

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 15ターンにマウリ左下 
    30ターンに右上が参戦
    マウリ対処は順当にやれば直ぐ終わるけど右上は厳しい
    資金や状況に余裕あるなら戦部騎兵量産で対処
    無理そうなら取り敢えずこちらを遠隔なしユニットで固めて前線を構築、相手の弓兵の体力をごくわずかにした上で放置。後ろは詰まっているから毎ターン多少の損害は受けるけど完封できる。人口はるかに超えてるから資金補充もされない。その間に他のところ攻略。 -- 2022-03-16 (水) 18:41:02
  • フランス王国29ターンクリア
    ブルトン、テューリンゲン、ブルグントを潰してから南下、29ターン目にマウリ全土を自国&同盟国が占領して終了 -- odds? 2022-04-10 (日) 12:57:16
    • 誤字、フランクでした -- odds? 2022-04-10 (日) 13:58:37
  • ビザンティオン遠征軍をする時、他国との外交は通行協定を結んでおくくらいでいい。
    本国のビザンティン帝国が宣戦布告するとビザンティオン遠征軍も交戦状態になりせっかくの外交が台無しになる。
    逆にビザンティン帝国をプレイしても同じ現象は起こらない。 -- 2022-04-17 (日) 13:39:23
    • 朗報!
      ビザンティン帝国との同盟を破棄すればこの現象は回避できるそうです。 -- 2022-04-17 (日) 15:08:13
  • ビザンチィオン遠征軍ビザンツ帝国と同盟国破棄したら簡単やな -- 2022-06-19 (日) 14:32:10
  • ケビト8ターン勝利(征服は当然してない) -- 2022-07-18 (月) 11:53:31
  • 封建の時代に到達するにはどうすればいいのですか? -- sukarihu? 2023-01-09 (月) 10:44:11
  • フン帝国強すぎぃ -- 2023-03-08 (水) 20:34:57
お名前: