Table of Contents |
悪夢
青ステージは難易度が低めですが、赤ステージはサブクエスト込みのクリアが
きわめて難しくなっています。ダマスカスの包囲戦を無課金で攻略できたら、
他のゲームのランカーになれるぐらい凄いです。多分。
攻略アドバイス
まずは友軍の都市のエリアへ逃げ、突撃してきた敵軍を迎え撃つ。全て倒す事ができたら、後ろから友軍の援軍が現れ、さらに右上に自軍の部隊が2つ出現するので、再び友軍都市エリアでガン籠りすれば負ける事はない。
というか最悪ボエモン1世さえ生きてれば良いので、友軍の都市の奥に居座らせるといい。
攻略アドバイス
目標である右下の赤都市に直行したい所だが、まずは右にある都市を目指す。占領すると敵の援軍が来るので、援軍の下にある城に将軍を1人派遣する。その他は赤都市を目指す。
都市HPがバカみたいに硬いが、都市に駐留しているダウラを倒せば都市HPが一気に減るので問題ない。
悪夢
難易度は鬼畜です。
ターン数、守らなければいけない将軍の数、敵の加勢と自軍の数、
無課金ではこのステージが、現状最難関と思われます。
布陣
布陣枠 ボエモン1世(ウルバン砲Lv4)楔形陣
騎2 ボードゥアン4世(コンスタンティーヌの槌Lv3以上)
歩2遠隔1 グイスカルド(ウルバン砲Lv3以上)
歩1遠隔2 地中海の王(サイLv3以上)
城Ⅲにして聖ヨハネ騎士団→ルッジェーロ・ボッソ(ウルバン砲Lv3以上)
都市で剣持勇士を募集して悪人ウィリアム
1T目
・グイスカルドを2歩上に移動
・ボードゥアンとグイスカルドを位置移動
・ボードゥアンを上に移動させ応募剣兵×2と位置移動して、遠隔×3を攻撃
・地中海の王を1歩右に移動して、隣接の敵部隊にスキルを使用して
倒さないように叩いて、ターンエンド
2T目
・悪人ウィリアムを1歩移動させて、
都市Ⅲで剣持勇士を募集してシセルガティアを付けて、
スキルを悪人ウィリアムに使用する。
以降の流れ
・城Ⅲで聖ヨハネ騎士団を募集して、マティルドを付ける。
・マティルドでシセルガティアのスキルを回復させて、
削られた青の護衛対象将軍の補充をしましょう。
・その他は護衛対象が前線で叩き始めるのをうまくブロックしながら、
6-7T目位までに都市を陥落させる必要があります。
・都市はボエモン1世で攻撃しましょう。
・地中海の王のスキルを使ってボエモン1世の行動力を回復しながら、戦う必要があります。
・悪人ウィリアムは、前線に出したり、自軍の都市を防衛させに戻ったりする必要があります。
攻略アドバイス
最初は、赤都市に10000以上の耐久の部隊がいて倒せない。
だが、ゴッボリ、アーディルを倒すと出撃するサーラーフッディーンを倒すと、何もしなくても都市が占領でき、勝利となる。
その分、サーラーフッディーンの体力は3000近くあるため、火力のある部隊を集中運用して倒そう。
攻略アドバイス
攻略アドバイス
攻略アドバイス
聖ヨハネを募集しつつ、将軍付けた部隊を東の海から北上させ、上陸させる。
そうすると案外、部隊を倒せるので、そのまま南下。
将軍付きの聖ヨハネも作り、それも投入してコンスタンティノープルを落とすことも可能
(このやり方は正規ではなかったと思います)
なお、困難なら連続放火ですぐ終わる。
普通難易度でもアルフレッド大王を混ぜて強引に目標を殴るのが手っ取り早い
ナイトメア
唯一1ターンで終わらせられるステージになります。
攻略アドバイス
南の防衛にも2部隊ぐらいさきつつ、とにかく中央上の都市を落とす。
そうすれば味方が右の都市落としてくれる筈だから、聖ヨハネ騎士団が助けに来てくれる。
この間、部隊の募集は聖殿騎士団にしよう。
(勿論騎兵将を載せる)
あとは流れでカイロを。
将軍部隊の配置は硬くてダメージが出るものを起きましょう。(クヌートのヴァイキング突撃兵、バシレイオス2世のヴァラング親衛隊など)
弓将1人、騎兵将3人、歩兵将3人程あったらいけると思われます。
勿論、ところどころで太鼓の使用は必要です
(個人でやってみた感想です。
足らないとこもあると思いますので、コメントにて指摘お願い致します)
(これは部隊や将軍の強化をした上の攻略です。
その点はよろしくお願い致します)
そのニ
小さな城をレベルアップして大型の城にする。
中央右の城は既存部隊で落とす。
大型の城の守りに周辺に一部隊残しておいて、
同城で騎兵(聖ヨハネ、聖殿)を募集する。
同騎兵にローラン(騎兵特化+専属武器強化済み装備)を載せて、
同騎兵+残兵で下の城、右の城(順不同)を落とす。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照