・有用なものを抜粋
・LVの付いているスキルは、宝石のLVを各種2個ずつ全部上げると、スキルLV2になります。
・宝石によるスキルの強化は、将軍が強化する対象のスキルを最初から持っていた場合は、以下のようになる。
非凡遊説家LV1を持ってた将軍の場合。
非凡遊説家LV1→非凡遊説家LV2に上書きされる。効果は、非凡遊説家LV2の5上昇のみ。
近接歩兵マスター、歩兵戦術マスター等も同じ。
近接歩兵マスターLV4を持っている将軍に近接歩兵マスターLV2の宝石を武器に付けて追加した場合は、
近接歩兵マスターLV4の10%しかダメージに上乗せされない。
ダメージ100なのが110になるだけで、116にはならない。
兵種の強化に関しては、専用武器による兵種の強化とは別枠で、最大10%まで上乗せされる。
武器の強化の25%+宝石の強化10%=最大35%
・エドワード黒太子の永続的な特権に装備の宝石枠+1が追加されたことにより、
青、紫、黄色の装備の宝石スロットが1枠増えたので、戦略の幅が広がった。(インフレが始まった。)
獲得スキル | 宝石1 | 宝石1 | 宝石1 | 効果 |
---|---|---|---|---|
軍事管理 | ▲青LV1 | ▲青LV1 | スキル「捕獲」「降伏」を無効化 | |
情報マスター | △白LV1 | △白LV1 | スキル「迎撃」を無効化 | |
交渉マスターLv2(最大) | ⬢緑LV4 | ⬡白LV4 | 執政官任命時、協定の成功率+20% | |
火消マスター | ▲青LV1 | ▲黄LV1 | 炎上無効化 | |
航海家V1 | ♦赤LV2 | ♢白LV2 | 海戦の与ダメージ+15% | |
修好大使Lv2(最大) | ◆青LV3 | ◆紫LV3 | 執政官任命時、外交のプレゼント効果+5点 | |
非凡遊説家Lv2(最大) | ⬢赤LV4 | ⬡白LV4 | ⬡白LV4 | 執政官任命時、毎ターン他勢力との外交値+5点 |
近接歩兵マスターLV1 | ♦青LV2 | ♦藍LV2 | ♦藍LV2 | 近接歩兵部隊の与ダメージ+4% |
防御歩兵マスターLV1 | ♦緑LV2 | ♦藍LV2 | ♦藍LV2 | 防御歩兵部隊の被ダメージ-4% |
近接騎兵マスターLV1 | ♦青LV2 | ♦紫LV2 | ♦紫LV2 | 近接騎兵部隊の与ダメージ+4% |
突撃騎兵マスターLV1 | ♦緑LV2 | ♦紫LV2 | ♦紫LV2 | 突撃騎兵部隊の突撃発動率+5% |
籠城マスターLv2(最大) | ⬢緑LV4 | ⬡白LV4 | ⬡白LV4 | 執政官任命時、領土内城主の与ダメージ+6% |
攻城マスターLV1 | ♦藍LV2 | ♦黄LV2 | ♦黄LV2 | 城壁の与ダメージ+城壁の最大HPの5% |
急行軍 | ⬢赤LV4 | ⬢赤LV4 | ⬢紫LV4 | 行動力が編成部隊の中の最大値になる。 |
歩兵戦術マスターLV1 | ◆赤LV3 | ◆藍LV3 | ◆藍LV3 | 歩兵部隊の与ダメージ+5% |
騎兵戦術マスターLV1 | ◆赤LV3 | ◆紫LV3 | ◆紫LV3 | 騎兵部隊の与ダメージ+5% |
遠隔戦術マスターLV1 | ◆緑LV3 | ◆黄LV3 | ◇白LV3 | 遠隔部隊の与ダメージ+5% |
戦略マスター | ♦緑LV2 | ♦緑LV2 | ♦紫LV2 | 執政官任命時、交戦による経済の影響を1Lv低下 |
以少勝多LV2(最大) | ●緑LV5 | ●緑LV5 | ●黄LV5 | 自軍より部隊数が多い敵に与ダメージ+50% |
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照