Table of Contents |
悪夢
順調に育成が進んでいれば、無課金の場合は10か月ぐらいで到達できます。
先に進軍可能となっているトロイの宝物庫は、戦力が整うまでは放置しておくことをお勧めします。
課金しててもきついステージが多いので。
悪夢
布陣枠 ロバート1世
ウイリアム1世の保護が難しいので、保護する必要のない作戦を取りに行く必要があります。
都市Ⅴを占領すると敵軍の士気が崩壊するので、2T目で都市Ⅴを占領できるように頑張りましょう。
布陣枠 ロバート1世(ウイリアム1世付近の敵の排除役)
残りはテキトーにヤノシュ・フンヤティ、ムラト2世、スブタイ、沈着冷静将軍でいいと思います。
悪夢
青将軍を守らなくてよいので難易度は低いです。
スブタイとムラト2世等を使ってひたすら自領地を防衛していれば、
火矢長弓兵の雇用費用を入手できるので、21回募集するまで敵の攻撃を凌ぎ切りましょう。
攻略アドバイス
自分の軍は上の都市を取ります。
取ったら援軍が来るので、そのまま下の都市も取ります
悪夢
難易度は鬼畜です。欧陸戦争7の負の遺産を、すべて継承してるかのようなステージ。
1.ウイリアム1世は、どんどん前に出るうえに突撃騎兵編成で簡単に壊滅します。
2.10ターンで敵対国をすべて撃破する。→敵の援軍が大量に湧くので非常に困難です。
攻略方法を検討中。
攻略アドバイス
南部のバルデホープ達がいる狭い所は無視して、真ん中から突破する感じでいく。上の友軍都市は援護をしないと確実に占領されるので、1部隊を送ろう。
真ん中の戦線には2つのマスがあるが、下の方にある敵部隊を倒すまでは上のマスに軍隊を置かないようにしよう。敵部隊×2にボコされて瀕死状態になる。真ん中の敵部隊を倒せたら次に下の敵都市を落とすのだが、エマ率いる南方面の敵軍は自軍から突っ込まないと動いてくれない。そのため、どれか1つの部隊を生贄に捧げる覚悟をしなければいけない。比較的役に立たなそうな奴を万歳突撃させよう。エマ達が突撃させた部隊に群がるので、エマから優先して撃破していく。
この時、バルデホープの部隊に面するマスに軍隊を置かない方が良い。敵部隊が少なくなったら、一斉に攻撃して敵都市を占領、そのまま北上して敵将軍部隊を倒して終わり。
正直、太鼓使わないとキツい。
攻略アドバイス
困難の場合都市を全て占領した後で目標の将軍を倒すと太鼓を多く使わなくてすむ。都市に敵を引きつけて強力な将軍で一掃した後、強行軍持ちの将軍と共に都市を電撃的に落とせしのが理想。
ロベール2世以外の目標将軍を1人でも倒すと増援が出現するので、収入が少ない序盤だと厳しい戦いになる。
真上の都市をヘンリー1世が占領しないと厳しいと思う。占領してくれたら部隊を補充してくれるので生存しやすくなる。
攻略アドバイス
まず、ウィリアムを死なせないことが大事で、ウィリアムは後方に
下げて、極力攻撃されないようにする。
そして重要な敵ユニットであるギヨームとルイは、先にギヨームをある程度HPを削り、ルイが自軍の近くまで来たら、ルイを倒し、その後ギヨームを倒しましょう。この時、ウィリアムが敵の大攻勢で死なないように気をつけましょう。
要はルイ➡️ギヨームの順に倒せばいいだけの話。
ギヨームを先に倒してしまうとルイが右端へ移動してしまう。さらに援軍も出現するので攻略が面倒になる。
ステージ名がとてもシンプルである。
攻略アドバイス
マチルダに持ってる中で一番いい船をつけ 編集中
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照