トップページ
スキル
アクティブスキル
+
| | ... |
スキル | 効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | 備考 |
---|
怒狂 | 現在のターンで与ダメージが〇%上昇し、被ダメージが〇%上昇する。クールダウン:〇ターン | 15%/10%/5 | 18%/15%/5 | 21%/20%/5 | | | 怒り鎮め | 現在のターンで対象ブタイの与ダメージを〇%減少させる。クールダウン:〇ターン | 30%/5 | 40%/5 | 50%/5 | | | 医療マスター | 素早く部隊を治療し、毒状態を回復する。クールダウン:〇ターン | 5 | 4 | | | | 援軍呼び | 直ちに兵力を〇%回復する。クールタイム:〇ターン | 10%/5 | 15%/5 | 20%/5 | | | 会心の一撃 | 今回攻撃時にダメージを〇%上昇させる。クールタイム:〇ターン | 15%/5 | 20%/5 | | | | ガイド | 〇ターンの間、地形による行動力への影響を受けなくなる。クールタイム:〇ターン | | | 5 | | | 攪乱 | 対象部隊の士気を〇低下させる。クールタイム:〇ターン | | 15/3 | 20/3 | | | 甲破り | 現在のターンで対象部隊の被ダメージを〇%上昇させる。クールタイム:〇ターン | 10%/5 | 15%/5 | | | | 金銭略奪 | 敵の財貨を略奪し、〇貨幣を獲得する。クールタイム:〇ターン | | 40/5 | 50/5 | 55/5 | | 強行軍 | 移動に消耗される行動力を〇点減少する。継続:〇ターン。クールタイム:〇ターン | | 1/2/5 | | 1/4/5 | | 首狩り | 現在のターンで必ず最大ダメージを与えられる。クールタイム:〇ターン | 5 | 4 | 3 | | | 迎撃 | 対象の行動力をすべて無くす。クールタイム:〇ターン | | 4 | | 2 | | 乾坤一擲 | 現在のターンで対象部隊の攻撃によって消耗された行動力が〇される。クールタイム:〇ターン | | | -1/3 | | | 牽制 | 現在のターンで対象部隊の攻撃によって消耗された行動力が〇される。クールタイム:〇ターン | +1/5 | +1/4 | | | | 強弓烈弩 | 現在のターンで遠隔ダメージは〇%上昇する。クールタイム:〇ターン | 10/5 | 15/5 | 20/5 | | | 工学 | 素早く城壁と白の耐久度を〇%回復する。クールタイム:〇ターン | | 20/5 | 30%/5 | | | 鼓舞 | 対象部隊の士気を〇増加させる。クールタイム:〇ターン | 10/3 | | | | | 降伏 | 自分の部隊が未満の場合、敵の前列部隊を強制招集し、自分の部隊にする。クールタイム:〇ターン | 5 | | | | | 輜重崩し | 対象部隊の行動力を〇点低下させる。クールタイム:〇ターン | 1/5 | 2/5 | | | | 隧道掘り | 直ちに城壁の耐久度を〇%低下させる。クールタイム:〇ターン | 10%/5 | | 30/5 | | | スパイ | 対象都市の防御力を無効にする。クールタイム:〇ターン | 5 | 4 | | | | 操舵マスター | 現在のターンで対象水上部隊の行動力を〇増加させる。クールタイム:〇ターン | | 4 | | | | 沈着冷静 | 直ちに選択中の対象のアクティブスキルのクールダウンをリセットさせる。クールタイム:〇ターン | 5 | | 3 | | | 毒盛り | 対象を毒状態に陥らせる。〇ターン継続。クールタイム:〇ターン | 3/5 | 3/4 | | | | 爆発 | 現在のターンで必ず突撃を発動できる。クールタイム:〇ターン | 5 | 4 | 3 | | | 布陣 | 現在のターンで対象ブタイの反撃ダメージを〇%上昇される。クールタイム:〇ターン | 10%/5 | | 20%/5 | | | 物資略奪 | 敵の物資を略奪し、〇鉱物を獲得する。クールタイム:〇ターン | | 5/5 | | | | 放火マスター | 直ちに目標の耐久力(兵力)を〇%低下させ、炎上状態に陥らせる。クールタイム:〇ターン | 10%/5 | 15%/5 | 20%/5 | | | 防御固め | 現在のターンで与ダメージを〇%減少させ、被ダメージを〇%軽減させる。クールタイム:〇ターン | 20%/15%/5 | 15%/18/5 | | | | 捕獲 | 敵ユニットを1つ指定してその兵力の〇%を減少させ、自分の兵力を〇%回復する。クールタイム:〇ターン | 20%/5%/5 | | 20%/15%/5 | | | 道探りマスター | 現在のターンで対象部隊の行動力を〇増加させる。艦船には無効です。クールタイム:〇ターン | 2/5 | | 2/3 | | |
|
パッシブスキル
兵種マスター
+
| | ... |
スキル | 効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | 備考 |
---|
歩兵戦術マスター | 歩兵部隊を率いる際、歩兵の与ダメージが〇上昇する | | | | | | 騎兵戦術マスター | 騎兵部隊を率いる際、騎兵の与ダメージが〇上昇する | | | | | | 遠隔戦術マスター | 遠隔部隊を率いる際、遠隔の与ダメージが〇上昇する | | | | | |
|
武器マスター
+
| | ... |
スキル | 効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | 備考 |
---|
射撃マスター | 弓や弩、火銃を使う部隊を率いる際、遠隔ダメージが〇上昇する | | | | | | 戦術マスター | 片手剣や騎士の剣を使う部隊を率いる際、近接ダメージが〇上昇する | | | | | | 投擲武器マスター | 投擲武器を使う部隊を率いる際、遠隔ダメージが〇上昇する | | | | | | 突撃マスター | バトルアックスや二刀流引き、両手剣を使う部隊を率いる際、近接ダメージが〇上昇する | | | | | | 長柄武器マスター | 長柄武器を使う部隊を率いる際、近接ダメージが〇上昇する | | | | | |
|
個別兵種マスター
+
| | ... |
スキル | 効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | 備考 |
---|
近接歩兵マスター | 近接歩兵を率いる際、近接歩兵の与ダメージが〇上昇する | | | | | | 防御歩兵マスター | 防御歩兵を率いる際、防御歩兵の与ダメージが〇上昇する | | | | | | 近接騎兵マスター | 近接騎兵を率いる際、近接騎兵の与ダメージが〇上昇する | | | | | | 突撃騎兵マスター | 突撃騎兵を率いる際、突撃の発動率は〇上昇する | | | | | |
|
地形指揮官
+
| | ... |
スキル | 効果 | 備考 |
---|
砂漠指揮官 | 砂漠で戦う時に部隊の与ダメージが〇%上昇する。 | | 山岳指揮官 | 山岳で戦う時に部隊の与ダメージが〇%上昇する。 | | 森林指揮官 | 森林で戦う時に部隊の与ダメージが〇%上昇する。 | | 砂漠指揮官 | 砂漠で戦う時に部隊の与ダメージが〇%上昇する。 | | 雪上指揮官 | 雪上で戦う時に部隊の与ダメージが〇%上昇する。 | | 沼地指揮官 | 沼地で戦う時に部隊の与ダメージが〇%上昇する。 | |
|
執政官スキル
+
| | ... |
スキル | 効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | 備考 |
---|
交渉マスター | 執政官に任命された場合、協定を結ぶ確率が〇%上昇する。 | | | | | | 修好大使 | 執政官に任命される場合、プレゼントを贈ることで獲得する外交値は〇点増加する。 | | | | | | 戦術マスター | 執政官に任命された場合、好戦レベルによる経済への影響は1レベル低下する。 | | | | | | 動員マスター | 執政官に任命された場合、領内都市の部隊補給力は破損状態の影響を受けないようになる。 | | | | | | 非凡遊説家 | 執政官に任命された場合、すべての他勢力との外交値は毎ターン、〇点上昇する。 | | | | | | 補給マスター | 執政官に任命された場合、領内都市の産出力は破損状態の影響を受けないようになる。 | | | | | | 籠城マスター | 執政官に任命された場合、領内の城守備部隊の与ダメージが〇%上昇する。 | | | | | |
|
無分類
+
| | ... |
スキル | 効果 | Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | 備考 |
---|
怒りっぽい | 攻撃する度に士気を〇点増加させられる。 | | | | | | 学習マスター | 機械を装備することによって消耗された技術は〇点減少する。 | | | | | | 急行軍 | 部隊が混在している場合、各部隊の行動力は常に行動力の最大の部隊と同じようになる。 | | | | | | 軍事管理 | スキル「捕獲」「降伏」を無効化にする。 | | | | | | 攻城マスター | 城壁を攻撃する度に耐久度を〇%低下させる。 | | | | | | 指揮マスター | 部隊の募集コストが〇%低下する。 | | | | | | 指導力 | 毎ターン、自分と周りの友軍の士気を〇点回復する。 | | | | | | 情報マスター | スキル「迎撃」を無効化する | | | | | | 火消マスター | 所属部隊が滞在する場所は炎上状態にならない。 | | | | | | 航海家 | 率いて水上で戦う際、艦船の与ダメージが〇%上昇し、磯によって行動力の消耗向上を無視する。 | | | | | |
|
なんとかマスター系
兵種マスター
歩兵戦術マスター 歩兵全般の付けたとき%与ダメアップ
騎兵戦術マスター 騎兵全般の付けたとき%与ダメアップ
武器マスター
戦術マスター 近接歩兵と近接騎兵に付けたとき%与ダメアップ
長柄武器マスター 防御歩兵と突撃歩兵に付けたとき%与ダメアップ
遠隔戦術マスター 遠隔歩兵と遠隔騎兵に付けたとき%与ダメアップ
射撃マスター 多分遠隔戦術マスターと一緒。違いはよくわからないので有識者の方、お願いします。
個別兵種マスター
それぞれの兵種に付けたとき%与ダメアップ
戦術とは付いていない。
遠隔騎兵マスターだけ確認出来ていない。(単純に調査不足と思われる)
その他マスター
有識者にの方、お願いします。
コメント
コメントはありません。 Comments/将軍/スキル一覧?