ビザンティン帝国によるアフリカ征服とゴート戦争を中心とした地中海沿岸が舞台。15ターンに南西(現在のモロッコ)にマウリが、30ターンに北東(ビザンティンの上)にアヴァール人が乱入する。
史実をなぞるかのようにビュザンティオン遠征軍がヴァンダル王国を征服し、東ゴートにカチコミをかけ、ビザンティン帝国と敵対する。
イベリア半島はスエビか西ゴートの二者択一、スエビが若干勝ちやすいか。ブルトンは地味に生き延びる。バスコとブルグントは大抵消える。テューリンゲンは運。東ゴートはかなり粘るが最終的には四方から叩かれて潰れる。
乱入組は最初に攻勢をかけて拡大する。自分で攻めるか、その近くの国に援助して対処するとよい。
バスコ
スエビ王国
西ゴート王国
ブルトン人
フランク王国
ブルグント王国
東ゴート王国
テューリンゲン王国
ランゴバルト人
ゲピド王国
ビザンティン王国
ビュザンティオン遠征軍
ヴァンダル王国
マウリ(15ターン経過後)現在のモロッコ周辺に出現する
アヴァール人(30ターン経過後)ビザンティン帝国の上に出現する
・ビサンティオン遠征軍
ビザンツ帝国と同盟を解除し、ヴァンダルとマウリを始末して東ゴートそして海賊とビザンツ帝国を始末し、アヴァール人を滅ぼせば後は勝ち確である。フランクといった国家とは政策で仲良くなろう。
ゲピド王国
ユスティニアヌスが居れば容易である。ビザンツと決戦する必要が無く東のアジャールとランゴバルドを始末して諸外国と同盟もしくは始末すれば良い。
手動やオートでの攻略・周回等の情報や追記をお待ちしています。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照