聖殿騎士の宝物 Edit

STAGE 01: Edit

敵のユニットのベースLV15
欠地王の宝物の50ステージから敵のレベルが下がったため、多少は楽になっていると思おもいきや。
ベースHPが増えているので、中々敵ユニットが落ちない為、やっぱりきつい戦いになる事が予想される。
お宝の呪いも、もちろん健在である。

STAGE 06: Edit

敵のユニットのベースLV16
敵ユニットのHPが何故か低くなっている。

STAGE 11: Edit

敵のユニットのベースLV17

STAGE 15: Edit

敵のユニットのベースLV18

STAGE 17: Edit

海戦で逃げ場がない上に、味方艦船の被ダメージが増えるというお宝の呪い付き。

STAGE 20: Edit

敵のユニットのベースLV19

STAGE 25: Edit

敵のユニットのベースLV20

STAGE 31: Edit

敵のユニットのベースLV20
敵ユニットのレベルは、21以上にはなら無さそうです。
ただしこのステージはお宝の呪いが厳しいです。
突撃騎兵以外の攻撃力がALLダウンで、突撃騎兵の被ダメージがアップになってしまうので、
クヌートの怒り鎮めダウンやら、ティムール、迎撃持ちスキルで敵の動きを止めるなどして、
各個撃破を心がけた方が良いかもしれません。
また残り20ステージなので、太鼓の大量消費も視野に入れながら進むしかありません。

STAGE 32: Edit

聖殿騎士の宝物における最初の難関と言っていいかも知れません。
チンギス・カンの騎射が脅威。しかもこのチンギス・カンは、騎兵能力が126、遠隔能力が129と基本スペックが高く、
こちらの能力を上げても焼け石に水である。突撃騎兵で倒したいのだが、馬防柵LV3を装備している為、厳しい。
放火マスター+沈着冷静3で倒す事も可能なのだが、他の敵に対応する余力がなくなってしまう。
反対側にはスブタイも控えている為、まさに双頭の竜と言える。
このステージは、太鼓を消費してでも、ごり押しで行くしかないかも知れません。

STAGE 00: Edit

敵のユニットのベースLV1X

コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • ページの名前を変えた方がいいのでは? -- 2022-11-18 (金) 21:52:21
    • 表2個をどこかに移動する予定で、このページはそのままにします。 -- 2022-11-18 (金) 22:08:39
      • FAQに移動しました。もっといい場所があればそちらに移動も考えます。 -- 2022-11-19 (土) 14:31:08
  • 無課金の方は征服の挑戦モードを1度もやっていない理由で
    太鼓が足りない為、牛歩の進捗になります。
    またwindowsバージョンで試している理由でハーラルが居ないので、エル・シッドを使って近接歩兵の突撃確率を上げて挑んでいます。 -- 2023-10-18 (水) 21:30:23
  • 個人的な情報が多いので、どう纏めるかは今後の課題になります。 -- 2023-11-04 (土) 21:06:14
お名前: